2024秋のオープンキャンパス(10/13)

2025年度は10月12日(日)に開催いたします!
詳細は後日お知らせしますので、どうぞお楽しみに♪


10月13日(日)に2024秋のオープンキャンパスを開催します!

音大進学を考えている方、保護者の方、レスナーの方、高校の先生、卒業生の方、どなたでもご参加いただけます。(無料・一部要申込)
興味のある講座のみの参加も可能です。
ぜひこの機会にエリザベト音楽大学を体験・見学してみませんか。

★ワンポイントレッスン受講、個別相談を希望される場合は、専用フォームからお申し込みください。ワンポイントレッスン受講は原則高校生以上に限ります。なお、クラリネット公開レッスンの受講生募集は定員に達したため締め切りました。聴講は自由です。

9:00~9:45、9:55~10:40
Step Up講座 楽典・ソルフェージュ
11:00~11:50
音楽文化専修・演奏学科各専攻ワークショップ
13:00~13:50
教員によるスペシャルコンサート
14:15~
ワンポイントレッスン(1人1回30分、要申込)
14:15~15:00
幼児音楽教育専修ワークショップ
10:00~16:00
個別相談

《Step Up講座》【Step1・2開講】
9:00~9:45 楽典、9:55~10:40 ソルフェージュ
詳しくは入学準備学習のページをご覧ください。

《専修・専攻別ワークショップ》
11:00~11:50
〇音楽文化専修「ゆるい楽器×作曲×ネウマ ~ゆるい楽器で作り奏でる古く新しい音楽の世界~」
〇声楽専攻「オペラ・ワークショップ『ヘンゼルとグレーテル』」
〇鍵盤楽器専攻「ピアノ解体講座~ピアノの講座を知ることで、奏法や表現方法を探究しましょう~」
〇管弦打楽器専攻「クラリネット公開レッスン」(講師:武田忠善客員教授)※受講生2人募集(締め切りました)
14:15~15:00
〇幼児音楽教育専修「オルフ楽器を使って即興を楽しもう」

《教員と学生によるスペシャルコンサート》
13:00~13:50
【声楽】ソプラノ:羽山弘子、テノール:升島唯博、ピアノ:志鷹美紗・中谷政文
 平井康三郎/うぬぼれ鏡、F. シューベルト/魔王、
 G. ドニゼッティ/オペラ「愛の妙薬」より<愛しい妙薬よ>
【パイプオルガン・ヴァイオリン】パイプオルガン:佐々木悠、ヴァイオリン:甲斐摩耶
 G. フォーレ/《ロマンス》作品28
【ピアノ】中谷政文、古川萌(鍵盤楽器専攻3年)
 R. シューマン/東洋の絵「6つの即興曲」Op.66より1, 4, 5
【クラリネット】クラリネット:武田忠善、ピアノ:小林知世
 H. ラボー/ソロ・ドゥ・コンクール、C. ドビュッシー/第1狂詩曲
【金管五重奏】トランペット:小林鴻・村上俊也、ホルン:渡部奈津子、トロンボーン:若狭和良、テューバ:森藤みこ
 L. バーンスタイン/「ウエスト・サイド・ストーリー」より

《ワンポイントレッスン》
14:15~17:15
レッスン受講は原則高校生以上に限ります。(1人1回30分)
ご希望の方はお早めにお申し込みください。

《個別相談》
10:00~16:00
入学試験や学生生活、奨学金に関することなど何でもご相談ください。

また、遠方からご参加の高校生・短期大学生ご本人に限り、交通費の一部を補助いたします。
交通費補助制度のご利用は、開催日の7日前までのお申し込みが必要です。
こちらから詳細をご確認いただき、対象の方は専用フォームよりお申し込みください。

【お申し込み・お問い合わせ先】
 エリザベト音楽大学 学事部企画・広報
 TEL. 082-225-8009 E-mail. kikaku01@eum.ac.jp