エリザベト音楽大学
大学案内
大学案内
大学案内TOPへ
沿革・年譜
理事長・学長メッセージ
建学の精神、教育理念、
3つのポリシー、
人材養成の目的
組織、役職者一覧
広報誌『Elisabeth EYE』
情報公開
50周年記念誌
施設案内
音楽学部
音楽学部
音楽学部TOPへ
音楽文化学科
演奏学科
学びの特色
教員一覧
学則・カリキュラム・講義概要
(シラバス)
資格・教職課程
キャンパスライフ
学費・奨学金制度
大学院音楽研究科
大学院音楽研究科
大学院音楽研究科TOPへ
教育課程
修士課程
博士後期課程
入試情報
入試情報
入試情報TOPへ
入学試験概要
入学定員・入学試験日程
秋季入学試験(9月入学)
春季入学試験(4月入学)
体験レッスン・個別相談 &
ミニコンサート
夏のオープンキャンパス
秋のオープンキャンパス
オンライン相談会
学生支援・キャリアサポート
演奏会
公開講座・講習会・検定試験
付属音楽園・
エクステンションセンター
(子どもから大人までの学びの場)
受験生の
方へ
在学生の
方へ
同窓生の
方へ
資料請求
アクセス
お問い合わせ
English
教員の養成の状況についての情報の公表
ホーム
大学案内
情報公開
教員の養成の状況についての情報の公表
教員の養成の目標及び当該目標を達成するための計画に関すること
教員の養成の目標及び当該目標を達成するための計画に関すること (PDFファイル)
教員の養成に係る組織及び教員の数、各教員が有する学位及び業績並びに各教員が担当する授業科目に関すること
教員の養成に係る組織
教職課程委員会(2024~2025年度)
佐々木悠(教養・教職主事、委員長)
川野祐二
岡野泰子
大迫知佳子
小松葉子
福原之織
井筒敦子
島田美城
三村真弓
明尾香澄
藤尾かの子
教員数
教員一覧
教員の養成に係る授業科目、授業科目ごとの授業の方法及び内容並びに年間の授業計画に関すること
教職課程の履修について 学部(PDFファイル)
教職課程の履修について 修士課程(PDFファイル)
シラバス
卒業者の教員免許状の取得の状況に関すること
2019年度
2020年度
2021年度
2022年度
2023年度
幼稚園一種
6
4
5
8
11
中学校一種
音楽
23
21
23
22
28
高等学校一種
音楽
23
21
23
22
28
中学校専修
音楽
3
1
9
4
6
高等学校専修
音楽
3
1
10
4
6
卒業者の教員への就職の状況に関すること
最近の就職状況
教員の養成に係る教育の質の向上に係る取組に関すること
教員の養成に係る教育の質の向上に係る取組 (PDFファイル)
教職課程自己点検評価
音楽学部 教職課程自己点検評価報告書 (PDFファイル)
大学院音楽研究科 教職課程自己点検評価報告書 (PDFファイル)
令和4年度 教職課程自己点検・評価完了証 (PDFファイル)
大学案内
一覧
沿革・年譜
理事長・学長メッセージ
建学の精神、教育理念、
3つのポリシー、人材養成の目的
組織、役職者一覧
広報誌『Elisabeth EYE』
研究紀要
交流協定校
情報公開