《2回目特別レッスン》
エリザベト音楽大学チャリティークリスマスコンサート

《2回目特別レッスン》
エリザベト音楽大学チャリティークリスマスコンサート

2024年7月14日(日)に、チャリティークリスマスコンサートの「カルミナ・ブラーナ」2回目の特別レッスンが行われました。

120240714.jpg

いつもの日曜の朝レッスンより1時間早く集合だったのでまだ体が眠そうでした。
そこで折河先生の、団員みんなが元気になるウォーミングアップが始まりました。

220240714.jpg

みんな魔法がかかったように元気になり、そこから発声練習が始まりました。

320240714.jpg

団員の声
折河先生のレッスンは普段のプエリのレッスンとは違う新鮮さに溢れていました!
発声練習は鼻を震わせる「ん」の発声から始まり、「ま」の発声を。
そして頭だけの骨格標本にも驚きましたが、意識する場所が分かり、理解しやすかったです。
ヘブライ語で歌うので暗譜しないといけませんが、いつも歌っているプエリの楽曲とは違い、恋の歌なのでそこもまた新鮮です。

420240714.jpg

小島心愛(中2)
発声練習の時は、声の出るしくみについても学びました。
折河先生のレッスンは、とても楽しくてあっという間でした!!
人体模型の本が出た時にびっくりしたけれど、教え方が分かりやすくてよかったです。
また、折河先生のレッスンを受けたいです。

さとし(小1)
頭蓋骨とか鼻と口はつながっているとか、身体の事をよく知る事ができておもしろかったです!

520240714.jpg

カルミナ・ブラーナの譜読みが始まりました。

620240714.jpg

ゆり(小2)
頭蓋骨の本をわかりやすく説明してくださっておもしろかったです!
難しい曲だけど歌詞を黒板に書いてカタカナで書いてくれてわかりやすかったです。

720240714.jpg

田中理琴(小4)
折河先生からすごく声が良くでる方法を教えてもらいました。
人体模型を使って声がどこから出るか分かりやすく教えてもらいました。前よりも歌が歌いやすくなって歌う事が楽しくなりました。
折河先生のレッスンはとてもユーモアがあって楽しく、貴重な体験ができました。参加させてもらってありがとうございます。

付属音楽園・エクステンションセンター