 
2018年12月2日(日)2号館1階エントランスホールにて、「クリスマス会」が開催されました。

この日は午前中からセシリアホールで、「レッスン部門コンサート」がありました。プエリカンタンテス団員でレッスン部門に通っている生徒は、自分の演奏を披露しました。全部の演奏が終わり、緊張がとけ楽しいクリスマス会が始まります。

オープニングでは、プエリカンタンテスが「かぞえうた」と「赤鼻のトナカイ」を元気よく歌いました。

乾杯のあとみんなでお菓子を食べたりジュースを飲みます。

ものすごい勢いでお菓子がなくなっていきます。見てとても気持ちいいです。

ゲームが始まりました。「作曲家福笑いゲーム」

20秒顔を見てそのあと、適切な目・鼻・口のパーツを貼っていきます。プエリカンタンテス団員はうまくできるかな?
 
作曲家の名前も書き、「イントロクイズ」で曲目をどの作曲家が作ったか書いていきました。

このような時に、レッスン部門にも、通っているとリードできる!

クイズが終わり、ハンドベル生演奏を聴きました。先生の演奏をみんな近くで聴いています。

クイズはプエリカンタンテス団員は3位入賞でした!景品もいただきとても喜んでいます。

最後は全員で「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。