職名 | 教授 |
---|---|
役職 | 学長補佐 |
担当 | ピアノ |
学位 | ライプツィヒ音楽大学Aufbaustudium修了 |
メッセージ | 楽譜の隅々から作曲家が伝えたいものを正確に読み取り、適切なテクニックと音楽的知識で納得のいく演奏ができるよう学ぶのはもちろんですが、大学生活でのさまざまな喜怒哀楽を一緒に乗り越えながら、共に人間らしい生き生きとした音楽家を目指せたらと思っています。 |
プロフィール | 桐朋学園高校音楽科、同大学音楽学部で小森谷泉氏に師事。ライプツィヒ音楽大学および大学院ではゲアハルト・エルバー氏に師事。1997年フランツ・リスト国際ピアノコンクール(ワイマール)にてファイナリストとして名誉ディプロム、1998年第44回マリア・カナルス国際音楽コンクールにて特別メダル受賞。リサイタル等のソロ活動の他、ベルリンフィルメンバーをはじめ内外の著名な音楽家の共演者としても信頼を置かれるなど、ソロ・室内楽両分野で活動。またコンクール審査や公式伴奏員、学校コンサートなど活動は多岐にわたる。現在、エリザベト音楽大学教授。 |
研究業績 | |
現在の 研究課題 |
解釈・奏法・パフォーマンスを通して、楽曲をどう聴き手へ伝えていくべきか。 |