ソリスト奨学生入学試験
(演奏学科総合型ソリスト選抜入学試験)

2026年度
ソリスト奨学生入学試験
(演奏学科総合型ソリスト選抜入学試験)

極めて優れた専門能力を有しており、将来演奏家として活躍する強い意志をもつ志願者に対する奨学金付きの特別選抜入学試験です。この奨学金は原則として4年間支給されます。
入学試験により特別な才能があると認められた場合には、1年間の授業料と施設維持費が全額免除となります。この全額免除の奨学制度で合格した場合は、本学専願として、他大学を受験することができません。この成績に次ぐ優秀者に対しては、授業料と施設維持費が半額または1/4免除となります。この場合は、併願者として、他大学受験が可能です。さらに試験結果によっては奨学金が与えられませんが、総合型選抜として、入学を許可する場合があります。その場合、併願または専願を選択することができ、専願を選択した者は、入学金が半額となります。
本学のすべての奨学金は、学業・品行ともに優秀な者に与えられています。本奨学金に関しては、学部在学期間の最長4年間の継続支給を原則としますが、2年次と3年次に行われる審査によって、増額(減額)もしくは停止する場合があります。
1/4免除の場合は、ソリスト奨学生としての入学にはなりません。

出願期間

<第1回> 2025年9月10日(水)~9月19日(金)必着

<第2回> 2026年2月18日(水)~2月25日(水)必着

出願書類および入学検定料

  1. 入学志願票
  2. 写真(2枚)
  3. 活動報告書
  4. 出身学校調査書または高等学校卒業程度認定試験合格成績証明書
  5. 入学検定料:20,000円(消費税非課税)

    ※出願期間内に募集要項記載の口座にお振り込みください。

試験期日

<第1回> 2025年10月22日(水)~10月24日(金)

<第2回> 2026年3月18日(水)・3月19日(木)

試験の時間割は受験票と共に出願期間終了後1週間以内に発送します。

試験科目

  1. 総合型選抜面接
  2. 専門科目(PDFファイル)
  3. 学長面接

共通事項

※伴奏付きの楽曲については、共演ピアニスト(必要に応じて譜めくり要員)を各自同伴のこと。

※前奏・間奏共に省略しないこと。当日演奏する箇所を指定する場合があります。

※暗譜の指示がない場合、楽譜の使用は任意。

合格発表および発表方法

<第1回> 2025年11月1日(土)発送

合格者には合格通知書および入学手続に必要な書類を発送します。
電話によるお問い合わせには応じません。

<第2回> 2026年3月21日(土)13:00に本学正面玄関エントランスホールにおいて掲示予定です。

合格者には合格通知書および入学手続に必要な書類を交付しますので、必ず「受験票」を持参してください。
なお、当日来学できない場合は郵送しますので、必ず事前に申し出てください。

入学手続締切日

<第1回> 2025年11月8日(土)
<第2回> 2026年3月26日(木)

上記期日までに手続を完了しない場合は、入学の意思がないものとして入学を取り消しますので注意してください。