大学祭に
参加しました

大学祭に参加しました

プエリカンタンテスのレッスン日 2018年5月19日(土)にはエリザベト音楽大学第47回大学祭を開催していました。

祭1.JPG

プエリカンタンテスは、土曜または日曜に稽古があるため、毎年大学祭の開催日に稽古が重なります。レッスン部門も含めこの大学祭をレッスン前後に楽しみ、音大でレッスンを受けます。

祭2.JPG

今年度初めての団員はいつもと違う光景なので歩きながらびっくりしています。
毎年楽しみにしている生徒は、
「今年はお化け屋敷ないの?」
と、聞いてきました。実は、この質問は一人からではなく、結構いろんな生徒からの質問でした。『そんなに人気なんだ!!』
教室の外ではいつもと違う雰囲気の中、団員は506教室に向かいました。

レッスン1.JPG

「みんな、今日は大学祭しているけれど歩いてみた?」
昆野先生は、いつもの柔軟体操をしながらみんなに問いかけました。歌の稽古の前には心身をほぐしています。

レッスン4.JPG

フラワーフェスティバルの本番を終わり、今は新曲の譜読みに取り組んでいます。歌詞の中の外国語では、きれいな発音ができる団員にもお手伝いしてもらいました。みんな日本語と違う母音に釘付けです。説明ではなく、ひたすら「耳」で違いを聞きます。
レッスン中ではありましたが、ロビーコンサートでは、男声合唱「エリザベトグリーシンガーズ」をみんなで聴きに行きました。
学生に聞くと、伝統ある団体だそうです。学祭と学内クリスマスパーティーでは、聞くチャンスがあるそうです。
5階から降りるともう演奏会場。みんな静かに5階から降りてきました。

グリー1.JPG

アカペラの男声のみの演奏です。みんな集中して聞いていましたので1曲のみのつもりが最後まで聴きました。

グリー2.JPG

近くで聞きたくてついついソファーに座り団員も魅入っています。集中して聴いています。

グリー3.JPG

「あの声すごい」
「楽しかった!」
「なんでこのプログラムなんだあ?おもしろい!」
柔らかい男声合唱でした。最後終わると会いたい!しゃべりたい!と近くの楽屋にみんな集まってしまいました。

レッスン5.png

演奏会後、またレッスン再開です。
講師は、好きな歌を綺麗な声で歌うだけではなく、音楽の知識も広げたいと思っています。学校の音楽の授業では歌を歌うだけでなく、楽典や鑑賞の分野も役に立ってほしいと願っているためです。
今日はオーケストラの楽器の勉強もしました。
「僕は指揮者になりたいな」
「この楽器は先週、おかあさんと一緒に勉強したから知っている」

レッスン2.jpg

ヘンデル作曲「メサイア」より「ハレルヤ」をCDで聞きました。感想は私たちの予想外の返答がかえってきて子供の感受性に驚きの連続です。 たくさんのいい音楽を聴くこともとても大事です。
ヘンデルについての雑学も、講師はクイズ形式でプリントを作りました。
「ヘンデルはメサイアをどのくらいの期間かけて作曲したのでしょうか?」

学祭1.JPG

レッスンが終わるとみんなまた1階に降りていきました。

学祭2.jpg

レッスンが終わりスイーツを食べています。

学祭5.jpg

団員の感想
大学祭では、近くでたくさんの楽器を見れたりいろいろなジャンルの曲が聴けて楽しかったです。

付属音楽園・エクステンションセンター